助産師たま
皆さんこんにちは、助産師たまです☆
今日は赤ちゃんの視力のお話です。
赤ちゃんの目、どれくらい見えてるの?
新生児期(生後28日目まで)の赤ちゃんの視力は0.01〜0.02くらいと言われています。
目の前のものがぼんやり見えるような見えないような…くらいの視力です。
生後1ヶ月経つと0.05くらいまで見えるようになり、20〜30cmくらいの距離がよく見えるようになってくると言われています。
この20〜30cm、ちょうど授乳したりミルクをあげるときのパパ、ママとのお顔の距離くらいなんですね。
話しかける時にも、20〜30cmくらいの距離から話しかけてあげると、こちらのお顔が見えやすいですよ!
生後2ヶ月〜3ヶ月にかけては、だんだんとピントを合わせてハッキリ見えるようになってきて、自分の意思で目を動かして物を見るということができるようになってきます。
動く物を目で追うことも上手になってきて、追視もできるようになってきます。
初めはモノクロ?
生まれたばかりの頃は、黒、白、グレーのモノクロでしか色は見えていません。
視力も0.01〜0.02と低いので、生まれてすぐは白黒でぼんやりとしか見えないんですね。
生後1週間くらい経つと、少しずつ色を認識します。
初めてわかる色は『赤』だと言われています。
その後は黄色や緑色が認識できるようになり、色の区別もできるようになるといわれています。
生後3ヶ月には視力が上がるとももに色の区別もハッキリとつくようになってきます。
原色を基調としたカラフルなおもちゃで遊んであげたり、いろいろな表情を見せてあげましょう。
おもちゃはもちろん、色のハッキリした絵本を見せると喜んでくれる赤ちゃんも多いです。
お腹の中から聞いていたママの声、パパの声が大好きなので絵本の読み聞かせも始めてみると良いでしょう♪
コメント