帝王切開

帝王切開 帝王切開
帝王切開

帝王切開-縦切り?横切り?-

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は帝王切開のキズの縦切りと横切りの違いについてのお話です。縦と横ってなんのこと?帝王切開の縦切りと横切りというのは、皮膚をどのように切るかということです。1番表面にある皮膚を縦に切るか横に切る...
帝王切開

帝王切開の傷、何に気を付ける?

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は帝王切開のキズについてまとめていきます。病院に行くべきキズの状態帝王切開後、退院してから病院に行くべきキズの状態は・キズから出血している・キズが一部開いている・キズから膿が出ているこういった...
帝王切開

帝王切開の傷、産後どうなった?

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は帝王切開後のキズの経過について、私個人の感想と今どうなっているか書いてみたいと思います。<関連記事>私の超緊急帝王切開の記録①私の超緊急帝王切開の記録②帝王切開の麻酔について帝王切開後、痛み...
出産

自己血貯血の流れ

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです。今回は自己血貯血の実際の流れについてまとめていきます。自己血貯血をとる理由については前回の記事を参照してくださいね♪自己血貯血なんでとるの? | 助産師たま (josan-tama.com)自己血...
出産

自己血貯血なんでとるの?

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです。今日は自己血貯血についてまとめていきます。これからとる予定の方の参考になればうれしいです☆自己血貯血とは?出血に備えて、前もって自分の血液を貯めて保存しておいて、出血時に使用する治療法です。他の人...
帝王切開

帝王切開術後スケジュールこんな感じ! ベビー編

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです。今回は帝王切開後の赤ちゃんのスケジュールについてまとめていきます。帝王切開当日帝王切開でベビーが生まれたあと、赤ちゃんはインファントウォーマーという温かい台の上で処置を行います。生まれた後「おぎゃ...
帝王切開

帝王切開術後スケジュールこんな感じ!ママ編

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです。今日は予定帝王切開の術後〜退院までの一般的な流れについてまとめていきます!病院によって違いもありますので、一例として見ていただけたら幸いです。帝王切開前日前日に入院することがほとんどです。(私の最...
帝王切開

私の超緊急帝王切開の記録②

前回までの記事はコチラ私の超緊急帝王切開の記録① | 助産師たま (josan-tama.com)帝王切開当日 帝王切開後「終わりましたよー」の声かけで目覚めて、一番最初にお腹痛い…と思った。ストレッチャーで個室に戻るが、超緊急の全身麻酔だ...
帝王切開

私の超緊急帝王切開の記録①

この記事は、切迫早産、前置胎盤と診断された助産師たまの超緊急帝王切開の記録である。超緊急帝王切開になるまでのことはコチラ。私の妊娠生活のこと | 助産師たま (josan-tama.com)30w2d 16:15部屋のベッドで出血した感じが...
帝王切開

帝王切開の種類と緊急度

みなさんこんにちは、助産師たまです。今日は帝王切開の種類と緊急度についてです。私自身が経験した「超緊急帝王切開」の体験談も書いていきます。まず、帝王切開は、予定帝王切開と緊急帝王切開に分けられます。予定帝王切開<適応>【赤ちゃん側の要因】苦...