育児

赤ちゃんの手足が冷たい時どうする?

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆だんだんと春らしくなってきましたが、まだ朝晩は冷える日も多いですね。今日は赤ちゃんの手足の冷えについてです。手足が冷たいから寒い?赤ちゃんの手足って、思っている以上に冷たくてびっくりされるママが多...
つわり

歯周病で早産?!妊娠と歯のおはなし

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は妊娠と歯のお話です。妊娠するとお口のトラブルが増える?妊娠によって、歯周病や虫歯などになりやすくなるといわれています。これにはさまざまな理由があります。つわりで歯磨きが十分にできないホルモン...
妊娠

妊娠中ネイルしてもいい?

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆妊娠中、ネイルっていつまでしていいのかな?と気にされるママさんが多いのでまとめてみました!妊娠したらしないのがベスト!妊娠が分かった時点で、ネイルはオフしておくのがベストです。ネイリストさんのブロ...
育児

赤ちゃんの目、どれくらい見える?

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は赤ちゃんの視力のお話です。赤ちゃんの目、どれくらい見えてるの?新生児期(生後28日目まで)の赤ちゃんの視力は0.01〜0.02くらいと言われています。目の前のものがぼんやり見えるような見えな...
育児

赤ちゃんのお顔が傷だらけ!ミトンつける?つけない?

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆お産を頑張って、いざ赤ちゃんと同室!思ったより爪がすごく伸びていてお顔が傷だらけ…なんてビックリされるママがたくさんいます。今日は赤ちゃんがお顔を引っ掻いてしまう理由と、その予防についてのお話です...
搾乳・授乳

泣いてからじゃ遅い?授乳を始めるタイミング!

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は授乳を始めるタイミングについてです。皆さんは赤ちゃんが泣いてから授乳をスタートしていますか?一度ワーーーーっと泣いてしまうと、赤ちゃん自身もパニックになってしまいうまく乳首が見つけられず、授...
搾乳・授乳

混合(母乳・ミルク)から母乳育児へ!ミルクの減らし方。

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆退院の時はミルクを併用していたけど、ここから母乳育児にシフトしていきたいな…でもどうやってミルクをへらしていけばいいのかな?と悩むお母さんが多いです。今日はミルクの減らし方をまとめていきます!まず...
育児

赤ちゃんの吐き戻し、どうする?

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は赤ちゃんの吐き戻しについてのおはなしです。赤ちゃんは吐きやすい?そもそも赤ちゃんは、胃がとっくりのような縦長の形をしています。形状からして、お腹のものが逆流しやすい形になっているんですね。さ...
育児

おむつかぶれ撃退法!

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日はおむつかぶれを撃退するための方法についてまとめていきます☆おむつかぶれ、何が原因?そもそもどうしておむつかぶれが起きるのでしょう?原因がわかれば対処もできそうですよね!まずなぜ赤ちゃんのお尻...
搾乳・授乳

赤ちゃんの飲む母乳・ミルク量これくらい!

助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は新生児からの赤ちゃんの必要な母乳、ミルクの量についてのお話です。生まれた時の胃の大きさ、知ってる?生まれてすぐの赤ちゃん。どうして頻繁に泣いて、頻繁に授乳になるのでしょうか?実は、赤ちゃんの...