出産 お産が怖いあなたへ-陣痛乗り越えよう!編- 助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆ここまで陣痛シリーズを書いてきましたが、いよいよ最終回「いかに陣痛を乗り越えるか」編です。とにかく深呼吸するべし!陣痛中の呼吸で大切なのは、「しっかり息を吐く」ことです。痛いと呼吸が浅く速くなって... 2023.02.11 2023.05.20 出産陣痛
出産 お産が怖いあなたへ-破水編- 助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日は、破水についてお話していきます。破水とは?赤ちゃんはママの子宮の中で、薄い膜に包まれています。赤ちゃんを包んでいる膜が破れて羊水が漏れ出ることを破水と言います。この膜の中は無菌状態(=菌がい... 2023.02.10 2024.07.30 出産
陣痛 お産が怖いあなたへ-陣痛ってなに?編- 助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです☆今日はお産編を書いてみたいと思います。「人生で一番痛かった!」「鼻からスイカ」なんて聞くと、どんな痛さなのか想像して恐ろしくなってしまう方も多いかと思います。そんな方たちのために、お産編スタートし... 2023.02.07 2024.07.30 陣痛
出産 分娩誘発ってどんな感じ? 助産師たま皆さんこんにちは、助産師たまです。今日は誘発分娩についてまとめていきます!!どんな時にするの?妊娠を継続することが母や子にとってリスクとなるとき。例えばコントロールのつかない妊娠高血圧、妊娠糖尿病、モニターをつけて赤ちゃんの元気が... 2023.01.24 2023.05.20 出産
妊娠 バースプランなに書く? 助産師たまみなさんこんにちは、助産師たまです。今日はバースプランについて書いていきたいと思います。バースプランとは?バースプランとは、「どんなお産にしたいか」はもちろん、「産後はどんなふうに過ごしたいか」「どんなふうに育児がしたいか」という... 2023.01.16 2023.05.20 妊娠
搾乳・授乳 母乳育児を軌道に乗せるコツ-産後当日編- 今回は母乳育児について書いていきます。産後当日にやることで一番大切なことは「できるだけ早く乳頭を刺激すること」!!!なぜできるだけ早く?助産師たま産後1時間以内に搾乳を開始すると搾乳量を十分に得られることや、産後6時間以内にできるだけ早くか... 2022.12.18 2024.07.30 搾乳・授乳早産